ミャンマー スプリング フェスティバル@新宿 開催報告
12月12日(日)に、歌舞伎町のシネシティ広場において、ミャンマー スプリング フェスティバル@新宿が開催されました。実行委員会(北山華蓮理事は主要メンバー)が主催し、本協会は、新宿区、ミャンマーの人々を応援する有志の会とともに後援に名を連ねました。
会場にはミャンマー料理(20数店舗❗️)、ミャンマーの物品販売、写真展示などのテントが軒を並べ、ステージでは舞踊や歌と演奏が行われました。熊谷幸子本協会副会長も、メインパフォーマーとして参加して盛り上げに一役買っていました。その他、チンロン(ミャンマーの蹴鞠)の実演やアートショーなども行われました。本協会は、ポスターの掲示、パンフレット等の配布、映像上映、永杉豊副会長の著作提供などで協力しました。
開会と閉会では、NUG幹部よりZOOMで現地の状況報告やメッセージの映像が流されました。藤縄会長も後援を代表して開会でミャンマー人を応援する挨拶をさせていただきました。
コロナとクーデターの影響で2年間、ミャンマー関係の催しが行われず、天候や会場立地も幸いし、3,500人ほどの来場者で賑わいました。大成功です‼️
これからもミャンマー人の活動に様々な形で協力していきたいと思っています。









動画URL :https://fb.watch/9WlK_du3Yq/